NOTE

定額小為替を買った…

タイトル通り。
今時「定額小為替」って言われてもピンとこない人方が多いとはわかっていますが!!!


返信用封筒
定額小為替
本人保管用の控えの小為替半券

必要に迫られ、これらを用意することに…。
ちなみに、薄い本の通販を申し込むわけじゃないです…。
パスポートを期限切れ放置してしまったので、再申請に戸籍抄本が必要になったのですが、現住所が本籍地から遠い所なため郵便で請求しなくてはならず…。戸籍抄本の発行手数料としての450円の定額小為替です(+送付してもらうための返信用の切手付き封筒)。
抄本が届いたらパスポートの申請書(ネットでDL出来るようになってよかった!)と写真と、16000円分の収入証紙&印紙もいるな…😭💸(まあこれは普通の更新でも同じ額かかるけど…)

ちょっと脱線しましたけど、定額小為替!!!
全然買い方が変わってたんですね!手数料が100円かかるようになったことは知っていたのですが、窓口で金額さえ言えばサッと買えると思ってたので、申込用紙が出来てて驚いた…。

私の記憶(古代)→郵便の窓口で「400円の小為替ください」→即支払って終
現在→貯金の窓口で「定額小為替が欲しいです」「それではこちらに住所氏名電話番号と欲しい為替の数を記入して窓口にお持ちください」→記入して購入

ちなみに私が初めて定額小為替を買ったのは小学生の時です(薄い本を通販で買う小学生😇)
中学生になって同人イベントにサークル参加するようになったら、参加費も小為替だったので本当、買う機会は多かったですね!換金も中学生でも簡単でしたが、今はどうなってるんでしょうね🤔